fc2ブログ
02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

 かんぱに日和 

~ 多趣味的百姓予備軍 ~  

過ごし易し、はたけ日和。。

   IMG8582.jpg

天候の都合上
昨日が、事実上の”農休み”となった分
朝から気持ち良く、清々しく晴れ渡った今日は
例外なく、みんなで揃って”はたけ日和”だ。

今日からの作業は
ブドウ畑にて、そこそこ大きくなってきた
ブドウの房への袋及び傘掛け作業。

   IMG8584.jpg
    品種は巨峰、粒はもう既に親指の頭程度

朝からの作業では
僕も含めた、4人の人足みんなで
一斉に袋掛けを開始し、お昼までに
畑の半分までは届かなかったも
3分の1強程度は作業完了。

午後からは
2人ずつに作業分担を図り
方や2人は袋掛け、方や2人は傘掛けと
開始し始めたのは、14時を回った頃合い。

袋を掛けるよりは
その動作的に、傘掛けの方がペースは速く
作業開始から2時間余りの16時過ぎまでには
今日の畑の半分チョイまでを消化。

   IMG8587.jpg
    傘掛けの主な目的は、日除け&鳥除け

午後の作業は
作業開始が遅かった分
日が長いのも手伝っての
18時半も回る頃まで。

今日1日を通し
この梅雨時期にしては
比較的気温は低めで、朝&午後は特に
Tシャツでは肌寒く感じるくらい(午後は風もあった)

お昼前後では
ほんのチョット、雲も掛かって
体感的にも、少しばかりの蒸し暑さも来たけど
結果としては、午後からは涼しげで強めな風が吹き
空模様も、特に雨な雰囲気は無く、全体的に
大変に過ごし易く、最良の作業環境にて
今日の作業を、進めることができた。

全体の仕事量で言うと
まぁ、微妙に、、全体の5分の1程度を
袋も掛ける事が出来てなく、未作業となってしまったも
恐らくは、両親のみでの作業でも、明日には終えられるか??

因みに、今日の午後は
畑までを”ぐりP”で行った訳だけど
畑に行くまでの途中で、燃料がリザーブになり
帰り道、給油をして帰ってきたのだけど、、

前回の給油から
その走行距離で121km。
いつも通り、給油を5L固定で給油を済ませ
燃費計算してみれば。。24.2km/L

前回の給油前に
スロージェットを交換し
非常にフィーリング良く乗れて来てて
そこに来て、基準燃費として
今回の給油では考えてたのだけど、、

何気に、1発目でいきなり
24km/Lを出してくれるとは、ちょい嬉しい誤算。

給油時に、オイルを混合する都合もあり
いつも、燃料5L分のオイルしか
持ち歩かないようにしてるので、厳密には
この燃費っていうのも、微妙に前後するのだけど
それでもまぁ、まだ調整の余地はある状態だけに
この数値は、非常にありがたき誤算だ。

しかも今回は、調子も良かった分
割と経済運転と言うのを心掛けずに
思うがままに、割と普通に回して走ってたから
これ余計に、今後に期待もしてしまう。。

前回までの”頑張っても 20km/L 前後”の思いをすれば
それはもう、結構な進歩のような気がしてる。。。



ブドウも順調、”ぐりP”も順調?? 楽しみである♪



tb: -- |  cm: --
go page top

ひとりケルヒャー祭り!!

   IMG8505.jpg

先週の土日で
無事に田植えも終了した訳ですが
その後処理的作業として、使用してた
苗箱の洗浄作業を、まだ残してたのですよ。

別にこの
一週間置く理由は、特に無いのだけど
言ってみれば、そう。。”直後は休みたい”(笑)

作業するのは
どのみち僕なんで、取り敢えずは
僕のペース、基準で作業タイミングを
図ってると言うか、何と言うか。。。 ^^;)

さて、そんな訳なんで
今日もまた、作業するとは決めて居たも
作業開始の時間を決めてなくて、割とこの
起床時間もゆっくり目と来て、当然の様に
作業開始時間も遅めになる。。

結局動き出したのは
もうじき10時にもなろうって頃合いだ。

一角に積み重ねられた
まだまだ泥だらけの苗箱の山

   IMG8501.jpg
    枚数にして300枚超

先ずは裏側を上にし
並べられるだけ並べて、概ね一枚一枚
ケルヒャーにて”ぶしゃー♪”っと洗浄する。

裏側から始めるのは
補強用の凹凸も多くて、泥の付着など
表側よりも、明らかに多いもんで
僕は、裏から作業を開始する。

裏面が終わったら
全てをそのままひっくり返し
引き続き表側を、ケルヒャーで”ぶしゃーー♪”

大体、一度に並べられるのが
やり始めの時点では25枚程度から。。

作業前の山が減って行けば
当然に、その分並べるスペースは広がるってな
まぁ、そんな感じの流れなんだけど
何にしても、この作業を300枚分やる訳で
所謂”高圧洗浄機”な訳で、跳ね返りの水がね
その都度、適度に僕を濡らすもんで、暫し続ければ
小一時間で、もう既に割とびしょびしょ♪

今日は、こちら長野市も
思い切りの夏日和で、気温も普通に30度越え。

良い水浴び日和と成りました。。(笑)

お昼までに200枚を消化し
残りも100枚となってた事で
午後の作業も、暫しゆるり目な14時スタート。

苗箱の洗浄自体は
15時半頃には終了したも
苗箱から出た泥の処理をせねばならずで
これら後始末も全て終えたのは16時も過ぎた頃。

   IMG8511.jpg
    今年も無事に、田植えも終了♪

暫しひと休みの後
ちょいと近所のホームセンターへ赴き
帰宅後には、ふと思い立って
先だって、久し振りに引っ張り出してきた
もう一台のvespa”すわん”の始動確認をしておこうと
エッコラと引っ張り出し、先ずはマフラー装着。

そう、つい先だってまで
”ぐりP”に付けてた”Abarth排気”は
何気にこの”すわん”に装着してたマフラーである。

”ぐりP”から外したまま
すぐに付ける訳でも無く、半ば放置状態だった。

そんな訳で
先ずは”abarth管”をそうちゃくし
燃料の有無も確認した上で、取り敢えずキック。。

5分ほど続けてキックしたも
どうも掛かる気がしなかったもんで
一旦休憩がてら、プラグを外しての状態確認。。。

適当に掃除して
プラグ未装着にて数回キック。

そして装着してみて
10数回のキックから、徐々に来始め
何度か着火を確認しながらも、ようやく始動。

暫しアイドル高めで
暖機的対応をし、まぁ。。どうにか始動確認か?

   IMG8519.jpg
    ”ぐりP”とも違って、やっぱ”すわん”好い♪

エンジン掛かってみると
なんだか色々と騒々しくて
実際には、結構やる事あるかなぁぁ。。



必要パーツを拾い出さねば。。。 ^^;)



tb: -- |  cm: --
go page top

今日は田植え 2日目。。

   IMG8427.jpg

さて、日曜日の今日
昨日に引き続き、残りの田植え作業。。

1日目の昨日では
比較的大きめの田んぼ作業も多く
当然に、そんな1枚を終了するのに
2時間前後を要するってな
そう言った感じだったも
前日での、作業比率が多めだった事もあり
2日目の今日では、大中小、其々の大きさな
それら田んぼが、各一枚ずつ。。

作業開始は
昨日同様、早朝は5時前からの
作業開始となり、少々頑張っての
朝7時半までには、小中サイズの
2枚の田んぼを手堅く消化。

朝ごはんも済まし
昼前の午前の部への突入は
残りが一枚の田んぼと言う事もあり
前日よりも少々ゆっくり目に
9時前からの作業開始。

前日での流れに沿って
この大きめの田んぼ、今日もまた
概ね予定通りな2時間弱で作業を終える。

   IMG8438.jpg
    最後の仕上げ、外周を見守る。。

この写真では
写ってるケトラの荷台が
ピッカピカになってるけど
勿論、苗ポットを運んで来てたもんで
この田植えの2日間は、思い切り泥だらけ。

そう、田んぼ作業だけに
すぐ脇には、農業用水が流れており
田植え作業を見守りながら、片手間で
一生懸命、荷台の泥を洗い流してた次第。

お陰で綺麗になりました♪(前以上に)笑

と、そんなこんなで
使用済みポットを自宅へと持ち帰り
昨日の分とまとめたのが。。

   IMG8440.jpg
    こちら、、ざっくり270枚程かな??

これら使用済みポットは
先の話し、やはりそれ相応に泥だらけなので
また改めての、洗浄作業をしなければならないのだけど
取り敢えず、今日のところは作業を保留(割と疲れてる)

また、折を見て
来週末辺りにでも、丸一日を掛け
黄色いアイツ”ケルヒャー”を引っ張り出して
ブシャーっと水浴びの如く、実施する予定。。。

そう、明日も一応
お休み取ってるんだけど
一応は休息日として、あてがうです。。 ^^;)

さて、そんなこんなで
無事に今年の田植えも終了し
珍しくお昼寝をして起きた頃合い
仰せつかったのは、なにやら
畑に一本植わってる”南高梅”を
良い頃合いだからと収穫要請。。。

そんな訳で
母上と共に、15時を回った時分か
畑へと出向き、そそくさと”南高梅”を収穫。

   IMG8443.jpg
    その収量は、、手籠2つ分

さて、
こうして今日の作業は終了か?
自宅に戻って、ちょいと横になり
うたた寝うたた寝。。。 ^^;)



ともあれ、天気に恵まれて良かったね〜♪ (*^^*)



tb: -- |  cm: --
go page top

予定終了と共に… あめ!

   IMG8424.jpg

さて、この週末は
明日の日曜日まで(一応月曜も有給取ってる)も含め
我が家では、今年も田植え大会なのである。

いや、”大会”って事はなく
ただ黙々と、両親と3人揃って
各作業に従事するだけなんだけど…

我が家の”お田植え”となると
その作業量って言うのが割と大きくて
乗用田植機を導入しては居るも
何をどうひっくり返しても
確実に1日では終わらない。。

それだけ
作業区画が多いイベントだ。。。

まぁ、だから地味に”まつり”なのである。。

そんな今朝は
早朝も4時半に起床し、5時には田んぼ
昇る太陽を望みながらの、爽やかな田植え仕事。

朝7時までの作業で
小さめの田んぼ 2枚 の作業を終え
朝食後、休憩もそこそこに
8時にはもう、午前の部に突入。。

この午前の部
作業する田んぼはと言うと
大小多数ある田んぼの中でも
比較的大きめな、且つ微妙に作業し辛い
そんな田んぼの作業を、お昼までに終了と
予定を立てての作業、そして無事に終了。

この午前の部
思いの外、スムーズに事が進んでくれて
予定を終えたのは、まだお昼にも時間がある
10時半を回ったところ。。

しかし、ここは次へは進まず
午後からの作業に備え、少し早めの切り上げ。

とか言いつつ
気温が上昇した午後、その作業では
その予定してる作業量(大きい田んぼ1枚)もあり
然程時間に追われる訳では無かったので
午後の部動き出したのは、暑さのピークも過ぎた
15時を迎えようって頃合いである。。

この作業開始から
ざっと2時間余りか、作業のゴールが近付くにつれ
遠く西の空は、微妙に雨降り加減な景色となり
我々も、そんな空模様を見つつ

”早くしないと、雨くるな??”

と、口にはしてても
別段急ぐ訳でもなく。。。で、迎えた17時過ぎ。

今日、予定してた
田んぼでの作業を全て終えて
後は片して、うちに帰るだけとなった
そんなタイミングで、ケトラの窓が濡れ始める。。

(おや??)

なんて思いつつ
乗り込んで、暫しもぞもぞやってたら
何だか一気にやって来て、窓は一面水滴だらけ!

少々夕立的な
割と強めな雨足だったもんで
調度このタイミング、終わった頃合いでの”雨到来”で
何気に助かった次第。。

昨日のブログでは無いが
田植えってのは、水場作業だけに
ある種、割り切ってしまえれば
大雨の中でも作業は出来る。。。が

そこは勿論、
濡れないに越した事もない訳で
今日のようなケースでは、まさに!

なれば”濡れたくは無い”状況だ。

今日は雨予報では無かったから
この夕方の雨ってのは、少々想定外だったけど
何はともあれ、予定通りに田植えも進んで、一安心。

明日も今日と同様に
早朝よりの行動開始で、大中小と
各一枚ずつの田んぼ作業、その量的にも
順調に行けば、お昼には全て終了か??



とは言え、急がず一日掛けるつもりでね♪



tb: -- |  cm: --
go page top

桃の摘果見直しだ。。

   IMG8354.jpg

昨日の午前も
同じ作業をして居たも
午後からの用事もあって
終えた樹は2本だけだった。。

そんな今日
当然ながらに、朝からの畑出勤で
予定では、この畑を終わらせる。。。

昨日と、やる作業は同じも
少々、状況が違うのは
僕の作業時間が”一日”って事と
母上も朝から、一緒に一日作業するって事か。。

さすがに
人足が二人になると
そのペースは早いもんで
昨日は1時間一本ペースだったのが
もう今日は、単純に倍になってる訳ですよ!

今日の畑に
植わってる桃の樹は
その数でざっと40本余りか?

うち半分以上が、
産毛の無い”ネクタリン”と言う品種で
見直し作業を進めるにも、産毛で痒くならず
非常に作業環境は良いとする。。。

午後も14時時点で
畑の半分弱程度までを消化してたも
残りの本数を見て、母上と共に

”これ、今日中に終わらんな??”

と、そんな事を言いつつ
残ってる、見直し前の桃の樹を見て回ると
どうやらこれらは、これまでやって来た樹よりも
摘果の際に、思い切り荒くしてた様で、見た所
それ程時間も掛からずに完了出来そうだと、二人して判断。

で、案の定
残り半分エリアに突入してみたら
あれよ、あれよと作業も進み
終わってみれば、まだ日没前の18時前だ。。

この時間に

(よし、帰ったら”ぐりP”のマフラー替えよう”

なんて考えてたところ
何やら、母上の野暮用に付き合わされ
それらも終了し、うちに戻ってみれば
結局、19時前となってる。。。

とか言いながらも
帰宅してみれば、割と身体も脱力感で
案外普通に、休息モードな感じだったり。。



”ぐりP”。。仕事上がりで弄ろうかな♪(笑)



tb: -- |  cm: --
go page top